昔のファッションは一貫性が無くバラバラ
▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 18:29:24 ID:AHodB3nuqU
これって、どういうのが流行ってるのかすら分からん
.
返信する
002 2025/08/21(木) 19:12:31 ID:dXJdiTMLdk
003 2025/08/21(木) 19:20:38 ID:w0sA8bXbK2

ファッションに関しては昔の方が多様性があったよな、サーファー系ヤンキー系ロック系トラッド系 Ets...
返信する
004 2025/08/21(木) 20:25:39 ID:7989wIg0YM
005 2025/08/21(木) 21:15:25 ID:A/lVJkOX/U
006 2025/08/21(木) 21:26:22 ID:C2oakA1uVM
この頃にはこの頃のファッションの流行りはあったと思うけど。
60~70年代はやっぱり日本人に似合う似合わないは関係なしにとにかくアメリカやイギリス、フランスの若者文化の丸パクリだね。
ベルボトムやミニスカートなんて長身・細見・足が長い白人には似合っても胴長短足・大根足の日本人には似合わない。
今は逆に海外のそれとは関係なく日本独自のファッションになってるような気がする
昔とは日本人の体形も変わってきてるし。
返信する
007 2025/08/21(木) 22:33:00 ID:/ooKNdGtZg
008 2025/08/21(木) 22:56:13 ID:ZN9KaHCwU.
スマホを見ながら歩かないっていうのが流行ってたんだね
返信する
009 2025/08/22(金) 00:46:09 ID:64Eaf3r5BE
この時代は人間がスマホなんだよ。
人と対面するとあれこれ楽しめるホビーや教養などを会話から引き出す。
で、話が面白い人が高く評価されるから、皆揃って話術や教養を身に着ける緊張感があった。
人間が天下だった、個々が尊重されていた。本来あるべき良い時代だったね。
ファッションも情報共有がないから、皆いいなと思ったファッションを好きに着こなしていたね。
個性が生きた時代でもある。悪い奴が今よりも派手に活動していたのが難点だったけど、おおむね理想的な日本だったのではないかと。
今はどうだ?下手なことは喋れない。コミュニティはほぼ崩壊状態。権力者の水面下での扇動が厳しい。
意思を持つことを許さない。かなり滅茶苦茶な時代だよね。
返信する
010 2025/08/22(金) 02:08:48 ID:K8j80mPSfM
この頃はミニスカブームがあっただろ!?
アイビーとかがあって、パンタロン。。。
昭和の終わりには、セーラー(マリン)ルック?とかもあった。
返信する
011 2025/08/22(金) 18:03:43 ID:PCNoGsjjNM
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ファッション掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昔のファッションは一貫性が無くバラバラ
レス投稿