ぶっちゃけみんな黒髪の方が似合う


▼ページ最下部
001 2025/02/06(木) 19:35:29 ID:WmOtdOFOng
でも、
それだと美容業界が儲からないから

ステマや提灯記事を書くんだと思う

返信する

002 2025/02/06(木) 19:55:37 ID:GCb5kRYTdw
20年位前の外付けHDDを掘り出したら(中身はぜんぶAVなんだけど)みんな茶髪なのな
古臭く感じて抜けなかったw

返信する

003 2025/02/06(木) 20:57:53 ID:UbkxWwppAk
上白石萌歌の茶髪は似合ってると思うんだけど

返信する

004 2025/02/06(木) 21:06:38 ID:9RcwHtwY92
美容師の営業トークで黒髪=重い、茶髪=軽いで「髪の毛ボリューミーなので軽くしましょうか」

返信する

005 2025/02/07(金) 19:13:42 ID:P6WpzmTHsQ
イメチェンのショックですぐ惚れちゃう明和民なのであった・・・

返信する

006 2025/05/13(火) 00:01:28 ID:PdkF5RRF7k
黒髪がいいよなぁ

返信する

007 2025/06/03(火) 18:11:06 ID:r/myT22pTQ
くろかみ 

返信する

008 2025/08/24(日) 12:52:31 ID:ODYC4zj07U
黒髪   

返信する

009 2025/08/25(月) 14:02:00 ID:2pJ4nq.cLk
010 2025/08/26(火) 13:52:54 ID:aV3McRQ3zg
>>3
似合う似合わない以前に不細工すぎる

返信する

011 2025/08/26(火) 14:48:00 ID:AIAnsEPJrM
30年前は、日本人はコンサート会場とか後ろから見ると全員黒髪で海外から気持ち悪がられたというニュースが受けていたんよ。
あれから仇を打つみたいに髪を染めるヤツらが市民権を得まくったな。

返信する

012 2025/08/26(火) 15:17:17 ID:AIAnsEPJrM
バブル期までの日本は、画一的で全体主義的、敗戦前の日本の空気が、まだ立ち込めていた。なぜなら、まだまだ明治、大正生まれが生きており、戦前戦中産まれも現役が大勢居たからや。第2の敗戦と騒がれてバブルが崩壊してからや、コギャルやらガングロが現れ、外見崩壊がドッと噴き出したんは。カラコン、刺青、ピアシング、整形は、団塊世代が引退し始める2000年代からやな。十代の女のガキの親世代がカウンターカルチャー以降のサブカル、オタク世代になったからな。

返信する

013 2025/09/11(木) 06:46:30 ID:.Vj4S2M7g6
顔だけの評価がしやすいし
ブスは髪染めた方が誤魔化せる

返信する

014 2025/10/13(月) 09:14:55 ID:ubbW6R1IMQ
金髪はブス率高し

返信する

015 2025/10/14(火) 16:14:20 ID:R4hs1bEJYE
平たい顔のブサ女はなぜか金髪にする
勿論全然似合っていない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ファッション掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ぶっちゃけみんな黒髪の方が似合う

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)