ドンキホーテの服
▼ページ最下部
001 2015/06/22(月) 23:50:56 ID:Tx2NdA3Xj2
週5以上通ってるドンキ好きだけど、
アパレルもいいよ
MEGAドンキは特に安いし種類が豊富
ブランド物もあるし、ノーブランドも異常な安さもあって重宝するわ
俺は大阪だから深江橋、新世界のMEGAドンキはよく行く
御堂筋にスポタカ跡にドンキ出来たから楽しみだ
返信する
002 2015/06/23(火) 00:29:22 ID:m8qTZeuPNg
![](//bbs34.meiwasuisan.com/fashion/img2/14349846560002.jpg)
ボンダッチやエドハーディのパチモン屋さんなイメージ
返信する
003 2015/06/23(火) 01:29:10 ID:W4UHoDER.E
ドンキに行ったことがない
コスプレ系(セーラー服・旧スク水など)があるなら行ってみたい
返信する
004 2015/06/23(火) 17:29:58 ID:u0gt0f98f6
NEW ERAのキャップ、パタゴニア、ノースフェイスも置いてあるし
ドンキの速乾シャツは800円くらいだけど最高
流行りのパイル生地の上下ジャージが2980円
まだまだいっぱいある
返信する
005 2015/07/03(金) 17:47:21 ID:2TucNj.pIo
たまに行くけどやっぱ客層がしんどいな(苦笑
返信する
006 2015/08/01(土) 05:26:18 ID:uhiFI2MPDM
ストレッチ吸湿速乾Tシャツは重宝してる
乳首が浮いて見えるのが玉に瑕だがw
返信する
007 2015/08/01(土) 19:58:02 ID:BAo8VTqyxg
昔はAnvilのTシャツが300円で売ってたりしてよかったんだが・・・
最近は目玉品は見事に韓国一色だな。
返信する
008 2015/08/04(火) 23:10:06 ID:bjcDT.pwXU
そんなことよりスポタカ本店が移転してたとは
返信する
009 2015/08/04(火) 23:42:03 ID:e7.TOdBRRM
スポタカ本店は過疎かしてるw
赤字が続いてて店舗縮小する為にビッグステップにしたんだろう。
まーこのままだと数年だな、潰れるのも
返信する
010 2015/10/29(木) 00:25:11 ID:arWFHW1ZTQ
客層がしんどいのは分かる
肩とかぶつかりたくない感じ
返信する
011 2015/10/30(金) 01:51:53 ID:PjD0Wq663E
012 2015/11/01(日) 21:41:24 ID:kbYv0bj14U
013 2015/11/08(日) 11:04:00 ID:k4i/dtLabc
店舗や店頭のセンスが下品すぎて
色使いも気持ち悪い
一度入ろうかと思うんだが入る気がしない
返信する
014 2015/11/08(日) 19:13:37 ID:PhDk9XDwLA
品揃えはホームセンターやスポーツ用品店とはまた違った面白さはある
でも何ていうかなぁ、2000年代前後のセンスっていうか、オヤジ狩り、たまごっち、裏原宿系、売春ブルセラ・・・
そんな時代を彷彿とさせる要素が散見できてしんどい、この前はハロウィン時期なのも相まって
コスプレした店員と接触するのが照れくさかった・・
芳香剤とプロテインの種類が豊富なのもよく分からんし・・
返信する
015 2015/11/09(月) 09:53:03 ID:eyBeAK447w
まさにコリアンなセンス。
この店に惹かれて店に足を運ぶ奴ってきっとDNAのどこかに半島が刷り込まれてるんだろうな。
夜中の店にいる客の顔見ると服装のみならずどいつもこいつもコリアンチックな顔付きだもんな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ファッション掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ドンキホーテの服
レス投稿