和装ブーム来い 時代は和服


▼ページ最下部
001 2021/06/26(土) 14:10:06 ID:5KZwvz8DdY
家の寝巻は旅館浴衣を愛用しとります。
外出着に展開しようにも、いかんせん街が服装に似合わないのが難点。
服に街を合わせろや、とさえ思う。
世界中、どこもかしこも洋装で、似たような町並み。
アフリカもアジアもヨーロッパも変わらん。
なんなん、この画一化。

返信する

002 2021/06/26(土) 14:24:37 ID:LOZdtJE36c
あなたならそんな世の中をかえられる。頑張ってください。

返信する

003 2021/06/26(土) 14:57:31 ID:wYRM.tDsho
これでいいのだ

返信する

004 2021/06/26(土) 15:04:04 ID:t94Ngmh/M2
ペラペラ浴衣(中国製)なら一式数千円から一万数千円

写真のような男性用の和装でも化繊とか中国製などの品質、見た目もよくないものだと10万円くらいで揃えられるが、
しっかりしたものだと一式揃えるのに何十万円~する
ローテーションに最低三着揃えれば、安くても百万円前後~二百万円前後かかる
洗うのにもクリーニングが必要、保管も虫除け変色、カビを気にして手間がかかる

江戸時代でも、しっかりした着物は高くて武士でもほいほい買えるものではなく、
平民は代々親などから引き継いだり、中古を買ったり、安い生地、ボロから自分で仕立てて、破れたら継ぎ接ぎしてボロボロになるまで着ていた
現在でも仮に庶民が着物を着るようになったとしても手間は変わらない
むしろ、着物関係の製造者も販売者も市場も少なく価格競争が起こりにくい
夏暑くて冬寒く、日常に着るものとしては機能性も低い

皆ユニクロに並ぶようなご時世で流行ると思う?

返信する

005 2021/06/26(土) 15:16:14 ID:5KZwvz8DdY
>>4
なぜ江戸差時代の製法にもどるね?
技術の進歩の向け先を変えないのかね?
ファッションは技術ではない。
スタイルであり、嗜好、趣味。文化だね。
技術は新しくて構わないのだ。こっちは文明だ。
文明が文化を退かせ、一元化するなら、
民主自由主義対独裁などと図式化したところで、どっちみちデストピアだろう。
わたしの嘆きはそこに発する。

返信する

006 2021/06/26(土) 15:23:56 ID:C7gkpTmARU
嗜好、趣味、文化ならなおさら売れんでしょ
価値観が多様化しすぎている
日本人意識が希薄で欧米文化が浸透しており、アメリカかぶれみたいなものも存在する
かつて何度か和装ブームはあったが、それでも着ている人はそう多くはなかった
イスラム教のように、宗教文化にでもするか、江戸幕府や清朝、朝鮮王朝のように強制でもしない限り、皆が来ているというような社会は戻ってこない

返信する

007 2021/06/26(土) 16:02:17 ID:5KZwvz8DdY
>>6
戻っては来ないのは承知の上。
文革チャイナも今頃になって唐代あたりをまさぐる民俗服をでっち上げたい心が湧く。
オリンピックイヤーは、グローバル化の契機とともに、この種の掘り起こしのブームにもなる。
前回の東京、88年ソウル、2008年北京。
だが、今回の東京はどうか?
チンケな「ジャップ」ブランドファッションのプレゼンテーター衣装のキモさは何なのか?
和装を怠けてきたのである。いや、服だけではないんだ。環境の和装を捨ててきた。
何が木造を取り入れた競技場だね、隈研吾よ。
今の日本人に、キムタクの娘が帯踏んで怒る資格があるとは思えない。
現代の和を育てることなく、金儲けグローバリズムに蹂躙されて不貞ている庶民。
まだ、間に合う。和を探し、和のインスピレーションを燃やせる。

返信する

008 2021/06/26(土) 16:09:58 ID:5KZwvz8DdY
>>6
言い忘れたわ。
価値観は多様化してはいない。
画一化している。
勘違いはされている。
選択肢は無限だ、自由だ、個人の思いのままだ。
これ、価値観の瓦解なんだね。
文化盗用ってなんだよ。腫物扱いでもはや滅びゆく少数民族だわ。
ワクチン接種一つ自由ではない。
強制と圧力は日増しに強まるはず。
マスクと同じだから。

返信する

009 2021/06/26(土) 17:09:21 ID:1Z0H3u378Q
>>1
温泉へ湯治しにいきなさいよ

返信する

010 2021/06/27(日) 01:34:32 ID:/NPy3FQHT6

わざわざ豚の足そっくりの足袋を好き好んで履く美的センスは、滑稽千万の一言


そんなんだから、世界中で「チョッ◯リ」と嘲笑されるんだよwwwwwwww

返信する

011 2021/06/27(日) 03:59:47 ID:j2TyuH0VFo
世界中でw
世界中でw

返信する

013 2021/06/27(日) 05:28:18 ID:iPo4AcYolI
でも、一時よりは若い娘もレンタルでも晴れの日にドレスより着物派は増えたな。
実際体型的に似合うし。男は必ず女に釣られるし。
70、80年代が欧米化のピークだった。
海外映画やドラマ、洋楽の物量に比例していたな。
現代は洋画、洋楽をありがたがる意識はかなり低下した。
着物が洗張りやら面倒な管理イメージをいかに解消できるかも重要だが、木綿ならなんの苦もなく、楽なんだが。
スカート男子はキモイが、浴衣に気付けよ。
実際は運転などの機動性がネックで、馬乗り袴じゃバイクも車もちと困る。

返信する

014 2021/06/27(日) 07:40:44 ID:iPo4AcYolI
>>4
はずれ
画像の製品は無論中国製で、Rakutenで浴衣+帯+腰帯+下駄+扇子+信玄袋の6点セットで4,400円(送料無料)だわ

返信する

015 2021/06/27(日) 13:11:34 ID:/NPy3FQHT6
>>12
おいおい、テコンダー朴を真似たあからさまなウヨ煽りに引っかかるなよ。半島ネタでちょっと煽った途端これだから、右の連中はダメなんだよな

自国の文化を大切と思うなら、他民族の事も思いやれるようでないと誰も話を聞いてくれなくなるぞ。ヘイトにヘイトを返すのは、単なるバカ

返信する

016 2021/06/27(日) 20:52:25 ID:RpUP4RWM0w
和服は機能性が悪い。
良くも悪くも昔の発明だから、辛い所もあるだろう。
作務衣が一着あるけど春と秋しか切れないし、かさばるしで見た目以外に良さを感じない。

返信する

017 2021/06/28(月) 15:40:23 ID:z57eyBjnpQ
>>16
いや、愛用してるけどなかなかいいよ。
夏用もあるし。
夏は絡げりゃ浴衣でも無問題で涼しい。
冬は綿入で温々だわ。

返信する

019 2021/07/02(金) 20:22:52 ID:JFgTVkzmm.
悪いけど、ガチで在日じゃないんだよ。
わざわざ「世界中で」なんて見え見えの釣り針と大ボケをかましてんのに、まんまと釣られたバカが悪い。

遠慮なく殴るなら、暇で自己愛の強い自分を殴りなさい。

返信する

020 2021/07/02(金) 21:46:01 ID:Fd9s.w0LfE
アリファイトわファッション偏差値、アート偏差値ともに65を優に超える圧倒的実力者だけど、和装ボームなんてくるわけないじゃんwwww

いつの時代も、ファッションの世界にエントリーできないけど、自分はシャレオツだと思い込みたい勘違いさんたちの、体の良い逃げ道として和装わ機能してきたからんwwww

(^ν^)

返信する

021 2021/07/06(火) 22:05:06 ID:CzMFCXuVSA
わかる日本人は和装にもどるべき

返信する

023 2021/07/18(日) 01:23:19 ID:2O64cBYv7k
リサイクルショップで買ってるので浴衣一着150円とかです
二点・三点セットの和服でも240~800円
20着ほど溜まってしまいました

返信する

024 2021/07/29(木) 14:26:31 ID:kytH4lsPC6
買う時には高いのに売るとなると買い叩かれるという、儲け第一主義の馬鹿な呉服業界が衰退させた。
もう日本は何年も前から亜熱帯と言っても良い気候なのだから、特に夏の和装は理にかなっている。
ふんどしもいいよ!

返信する

026 2021/07/31(土) 11:03:51 ID:Fmpy6VONIQ
外出中トイレどーするん?

特にウンコ
裾が床や便器につきそう

返信する

027 2021/08/02(月) 01:49:25 ID:v8sKA2D7JA

自演に必死なクールジャパン(笑)など劣等文化

皇族も崇拝する、韓流こそ至高!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:23 削除レス数:4





ファッション掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:和装ブーム来い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)