レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

レオタードの良さって、何の辺に


▼ページ最下部
001 2023/05/12(金) 23:52:05 ID:J921T572io
あるのですか?

返信する

002 2023/05/13(土) 01:29:30 ID:oTtlQxI5fM
[YouTubeで再生]
近年まで某局の独自コンテンツとして、ほぼ毎日観れる事ができましたね。
フェミ共やポリコレ観念に屈して、それを見る事ができるのは、現在では体操の中継くらいなもんだ。
個人的には、素の女性の美しさを際立たせる着衣だと思う、貼付当時の本放送のクオリティが、ずっと続くもんだと思っていたが⋯

返信する

003 2023/05/13(土) 04:41:34 ID:h6sym9VVas
女体を「立体」として官能するための衣装とでもいうか
とにかく、なにも着ていない状態よりエロいと思う

返信する

004 2023/05/13(土) 05:38:18 ID:vQL3BaRlTE
何の辺?
明和の外人力はスゲーな

返信する

005 2023/05/13(土) 05:48:38 ID:q8FB8AqoHc
どのあたりに?

返信する

006 2023/05/13(土) 06:00:30 ID:oTtlQxI5fM
>>4
”どのへん”って読むんでしょ。

>>5
そうですね、モロより薄皮一枚隔て通して見る方が、脳へのパンチが強かった。
90年代後半までの大会では、恰好のカメコ達の標的だったし、当時の選手達にとっては大変な思いをしたのかもしれない。

返信する

007 2023/05/13(土) 07:14:12 ID:IAZq2MiH6o
>>2
ファッ、ピアニストはイケメンでもアシスタントは揃いも揃ってb…w
もう、この辺りからレオタード着用の廃絶の流れへ、某局は舵を切ったのでしょう。

返信する

008 2023/05/13(土) 17:32:03 ID:Sg4.AQ378I
まあ、この辺かな。

返信する

009 2023/05/13(土) 18:54:02 ID:jWYSEFuiXE
>>8
家にレオタード用下着を忘れてきたのか、それとも穿き替えるのを忘れたのか。
これならノーパンでレオタード着たほうがいいね。

返信する

010 2023/05/14(日) 11:10:06 ID:MJOhMj9R4E
>>9知らんけど!

返信する

011 2023/05/16(火) 21:52:10 ID:MHqyCAIMes
>>9
その昔、ノーサポーターで大会に出場する選手も、居るには居たw

返信する

012 2023/05/18(木) 10:17:46 ID:6rs5JsWzB.
.                    

返信する

013 2023/05/18(木) 21:32:30 ID:V/QLok5UpM
>>11
当人曰く、本当にサポーターを忘れてきた、との事だったらしいw
それで、この堂々たる佇まい、素晴らし過ぎる^^

返信する

014 2023/05/21(日) 21:16:00 ID:cmFB/ZM5Ow
現在の新体操選手やフィギュアスケーターが着用しているコスは
もう、我々リアルブルマー世代が窺い知る物とは違い、独自の進化?を遂げている。
極めて肌色に近い布地の上に、衣装をふんだんに施したヒラヒラで
男性達の目線が選手の局所に向かわないようにしているのが、見て取れる。

貼付は、いやそこは肌色のままで良いの?w

返信する

015 2023/05/22(月) 05:23:58 ID:aJ.iCuu5j6
>>14
あー、ごめんなさい、衣装じゃなくて意匠と書きたかった><

90年代末期から00年代初頭にかけての新体操選手のレオタードの変遷は、ギャラリーの一般カメコ達の締め出しと時期が合致している。
コロナ禍前までの会場では、女性達の選手達に向ける黄色い声援が飛び交って、さながら女性達の女性達による女性オンリーの魅惑の園だったに違いないw

返信する

016 2023/05/28(日) 03:20:47 ID:lpocSxb9DI
>>13
ブラ、サポーター着用でも、容赦無いなw

返信する

017 2023/05/28(日) 03:36:30 ID:lpocSxb9DI
>>15
こんな格好で激しく踊られては、目がチカチカして
萎え場プリンスホテルですよw

返信する

018 2023/05/28(日) 03:44:19 ID:lpocSxb9DI
馬子に衣装の、新体操女子の暗黒期w

返信する

019 2023/05/30(火) 05:04:04 ID:2yRF/wcpPg
>>18
芸術に全振りのコンテンポラリーダンスでは、基本は肌色一色のスキン、稀にワンピースだったり。
スポーツとしての新体操は、手具毎に難度の高い技とそれらの連携で加点される。
現在のコスチュームは、選手のイメージするテーマに応じた意匠をこの肌色スキンの上から施される。

肌色スキンは、一瞬全裸と見紛う事もあるにはあるがw、体操やふた昔前以上前の新体操のレオタードと比べて
男性目線的に、ありがたみを感じられないのはなんなんだろうな?

返信する

020 2023/06/04(日) 07:22:50 ID:xee6Cz75VM
肉あるこの方が好きやな

返信する

021 2023/06/06(火) 06:42:48 ID:mBVCJostzQ
>>20
そうなのか…

返信する

022 2023/06/10(土) 02:15:27 ID:.vAogp8fDk
>>20
添付の画像を見た後でも、いつまでもそんな悠長な事を言ってられる奴は、ほぼおらんやろ…
同じレオタを着用していても、どちらが忌避感情を抱く事無く観ていられるか、一目瞭然であろう。

>>21
肉があるこの方が好きやな X
肉が付いてても美人がええな ◯

コレに尽きると思うんだよ。

返信する

023 2023/06/10(土) 02:42:16 ID:MyjmTqoeOw
>>22
ある時期を境にテレビ体操は、美形や可愛いアシスタントを見れなくなってしまった…
ツイフェミ共やポリコレ観念に配慮した動きとも取れるな。
じゃあ、この時点でレオタの着用もやめてくれよ!と、思う自分であったw

返信する

024 2023/06/13(火) 06:48:32 ID:mTGIeVonIQ
このくらいのむちむちが好き

返信する

025 2023/06/16(金) 05:23:40 ID:Awpuy/x0E2
レオタードの良さって、やはりアスリートが着用してこそのものだろう。

返信する

026 2023/06/16(金) 11:28:49 ID:qimO0/6qEQ
ポリコレだ、LGATQだ騒がれる現在でも、この方は自分の立ち位置を一番理解した上で、動いているのかもしれない。
個人的には、もうちょい絞ってほしかったw

返信する

027 2023/06/17(土) 00:23:48 ID:5GphTkXzIA
>>26
おっと、LGBTQって書きたかった…orz

添付の頃は、まさかこんなムチムチになるとは、思いもしなかっただろうなw

返信する

028 2023/06/17(土) 06:55:35 ID:gClaLGmJrE
旧来からのレオタードは、ビキニラインの露出もあり、何かと猥な目で見られる事も多いが
体操女子達の正装としての観点から、これ以上カッコ良いと思える物が、他に浮かばない。

返信する

029 2023/06/19(月) 04:36:03 ID:u3.6Ya6poY
>>28
貼付は、7年位前かな?
5年位前までは、一般ギャラリーからの撮影はなくとも
同床から、報道関係やスポンサーのカメラメーカー関連の専属カメラマンから、決定的瞬間を撮られていた事だろうw

返信する

030 2023/06/19(月) 04:59:29 ID:u3.6Ya6poY
>>29
床下俯瞰からの、どアップなのにインナーの線がわからないのがスゴいよね。
添付の、80年代だと白地は着用するだけで、軽く事故物だったのにw

返信する

031 2023/06/20(火) 04:07:12 ID:bT1uJ.SJ.E
[YouTubeで再生]
>>30
ブルガリア、ハンパ無い!><

返信する

032 2023/06/20(火) 08:48:07 ID:uW1HhKPlCA
共産党的には全てアウトだろ
即刻中止させないのか

返信する

033 2023/06/22(木) 15:26:28 ID:qQr2gSUs6c
>>31
この選手達のレオタード、背中が首元から肩甲骨の辺りまでパックリ開いていて
そこから覗く脇下を見るに、どうやらノーブラ様だったw

添付は、1984年の大会の模様。
ブラ線は、しっかりと確認出来る。

返信する

034 2023/06/23(金) 00:04:35 ID:j3qzR8O3rU
>>33
インナーからこぼれ落ちそうな、重量感ある胸のフォルムが良き^^

返信する

035 2023/06/23(金) 14:28:33 ID:o0o31h2FZI
>>34
まるで選手の胸の大きさを、考慮したかのような作りのレオタードだね。
とはいえ演技中はしっかりと胸が揺れてるし、ほとんのメンバーの乳首のフォルムが浮き出ていたw

返信する

036 2023/06/23(金) 17:11:50 ID:WHvID1yxrk
>>35
ほとんどのメンバー、って書きたかったorz

乳首透けは元より、身体の隆起や窪みに貼り付くようなレオタードの肢体をさらけ出しても
選手たちは、剥き出しの全裸にされるよりは、よっぽどマシw なんて思ってたのかな…

返信する

037 2023/06/25(日) 13:49:54 ID:C.KDpQSvoo
>>36
欧州の活躍にならって、当時の日本でも追い越せ追い抜けとばかりに、選手達の着用レオタードもかなり際どいものになっていった…

添付は、川本ゆかり嬢の、全裸と見紛うような色目の凶悪うすピタのレオタードw

返信する

038 2023/06/25(日) 14:19:18 ID:C.KDpQSvoo
>>37
ゆかり嬢といえば、むしろコチラのレオタード姿の方が有名ですかね。
凶悪うすピタの仕様に、紫の色地に木の幹と枝とも鹿の角とも取れる意匠を施したこのレオタード。

ゆかり嬢の体型が一番スリムだった頃に合わせたものらしく、直立の状態ですら見事に筋ってたw
上体を反らしたり、片足上げを含めた開脚のアクションを取らせたりしようものなら
極小面積の股布が、陰唇に貼り付くかのようにまとわり付いて見事な筋のフォルムをさらしていましたw

返信する

039 2023/06/27(火) 04:47:09 ID:SNpb7ECL/w
>>38
欧米諸国の新体操選手達の体型は、長身で華奢なのがデフォだったが、日本人だとそうはいかない。
そんな中でゆかり嬢は、日本人離れした長身とルックスで、ギャラリーを魅了したに違いない。

とはいえ、ゴシップやカメコ達からは競技としての新体操よりも
上付きの丘のスジばかりをクローズアップされ、現役当時は大変苦労されたんだと思う。
関係者の話によると、演技後にトイレの個室やロッカールームに篭り、膝を抱えて泣いていた事もあったらしい…

返信する

040 2023/06/29(木) 07:36:02 ID:SETFN8Rmq6
>>37
胸の中央から腹部にかけて、細かな縫いマチで意匠を施そうが
元が白地じゃ、サポーター着用も意味無し><

身体のラインや隆起が浮き出にくいスポーツブラとか、当時はまだ当たり前じゃない時代だったから
むしろインナーはサポーターよりも、普通のブラを着用する選手が多かった気がする。

返信する

041 2023/07/01(土) 06:20:06 ID:/3VqRpUZIo
>>40
>>38
ゆかり嬢は、胸に関してはまな板だったのが救いw それでも下の方はどんな策を講じようとも、直立状態でも常時スジってるし
本人の心中は、ずっと穏やかではなかっただろう⋯

返信する

042 2023/07/04(火) 16:56:21 ID:POEhZEN0Gs
ビビッドな濃さのパステルカラーでありながら、スキン並みの布地の薄さが窺えるレオタード!

返信する

043 2023/07/06(木) 06:58:45 ID:5ShbRLOyHQ
>>28
近年での体操、ゆかにて

一般カメコ達の一掃から早四半世紀、選手達もその油断からくるのか
演技中は元より、演技後の大胆なムーブが増えてきたように思いますw
近年のレオタードのつくりから、プロ用の機材でないと、添付のような写真は撮れないと思う。

返信する

044 2023/07/08(土) 15:05:47 ID:0dENgNE.G.
>>43
演技後のリセット挙動として、選手が意図せずやっているのかも。
それでも、ありがたいw

返信する

045 2023/07/09(日) 09:13:01 ID:oAoWt9ac/c
>>23
日本の誤ったポリコレが蔓延する現代で、このような大会の存在は誠にありがたい!
参加者達は、鍛え上げられた肢体を誇示するかのように
布面積の狭い競泳水着タイプのレオタードを着用してギャラリーを肉迫しますw

返信する

046 2023/07/11(火) 01:36:29 ID:Yc5Z2mCqdI
>>45
NHKの教育番組ですら、アシスタントにキレッキレのハイレグを着用させてた時代が、かつてあったw

返信する

047 2023/07/12(水) 03:16:29 ID:4ypBZitcw.
[YouTubeで再生]
>>46
いや、>>23のテレビ体操でも、ポリコレ観念が定着しつつあった近年まで、NHKはアシスタントのレオタードの着用に固執してたっけ。
今じゃ、レオタードの方が可哀想に思えてくる程のアシスタント達の面々だけどw
グローバリズムによる多様性の容認にて、四半世紀前からゆっくりと時間をかけて視聴者達の審美眼を腐らせていたのかな?

返信する

048 2023/07/12(水) 03:37:13 ID:4ypBZitcw.
>>47
’20年よりアシスタントに着任した戸塚恵子さん。
顔だけなら小島美佳さんの再来か!と、思われていたんだけどね⋯

返信する

049 2023/07/12(水) 03:46:43 ID:4ypBZitcw.
>>48
多様性の容認によりアシスタント達の標準体型は、首から下は肥大化の一途を辿っていった⋯実に惜しいw
お家芸とも謳われたレオタードのコンテンツを捨て去ったNHKは、緊急災害情報以外は観るものが何も無い!

返信する

050 2023/07/16(日) 04:41:53 ID:jCoTndnyw2
>>41
このレオタード、腰部のロゴをよく見たらワコールじゃん。
昭和末期や平成初頭まで、ワコール杯、エプソン杯等、企業主催の大会をほぼ当たり前のように地上波で流していたから
現物を生で見る事は無くとも、テレビ体操の次にレオタード姿の女性をお目にかける機会は、現在よりも沢山あった。

返信する

051 2023/07/16(日) 09:54:45 ID:QAvvK/194I
チャコット以外は認めん!

返信する

052 2023/07/17(月) 05:30:06 ID:EdiF4jTlhM
>>51
そういや、ゆかり嬢のこのレオタもそうだね。

他に、テレビの画面越しに選手の着用レオタードのメーカーを窺い知る事のできたメーカーは
ササキとミズノくらいなもんか。

返信する

053 2023/07/17(月) 06:53:02 ID:qD2MUK5gF2
90年代のテレビ体操 小島美佳
ミズノ シャツインタイプのレオタード

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:99 KB 有効レス数:201 削除レス数:1





ファッション掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レオタードの良さって、何の辺に

レス投稿