着物
▼ページ最下部
001 2010/10/30(土) 12:58:02 ID:/ia66/VOWc
結局着物が一番日本人に合ってるし
かっこよくない?
面倒だろうけどさ
返信する
018 2010/12/30(木) 18:16:17 ID:.J/nnUk7i6
和服は素敵だけど似合う風景って今じゃ殆ど無いからな・・
あらゆるものが洋服での生活を前提に作られてるし
返信する
019 2011/01/01(土) 20:35:01 ID:nMDimGKBaI

似合う風景無いっておまえ
富士山に桜並木、田園風景や夏祭り
春夏秋冬 見渡す限り
和服が似合いまくりやがるぢゃねーかよ!
返信する
020 2011/01/01(土) 21:35:15 ID:pLQ4NLSkec

とりあえず夏は浴衣
冬ならウールのアンサンブルから入ってみよう。
ttp://homepage2.nifty.com/gatsu/y-00.html
返信する
021 2011/01/02(日) 16:37:56 ID:sW287IR/aM

アンサンブルもいいけど、ちと野暮ったい
いっそ大正ロマンを気取って
インバネスコート(とんびコート)を羽織るのもありかな
返信する
022 2011/01/02(日) 19:27:36 ID:ps60FxheGo
023 2011/01/02(日) 20:09:55 ID:sW287IR/aM

昔は着物で馬に跨ってたんだから
バイクやちゃりんこ、車の運転なんてへっちゃらさ!!
返信する
024 2011/01/15(土) 17:07:01 ID:1EF.Jt83tI

毎日新聞 2011年1月13日
「スーツ姿だと、市長と気付いてもらえないことがあるんです」
「必要な場で和服を着る」くらいだったが、ある会合で「京都はもっと和服の人が多いと思っていた」と言われたことが契機になった。
返信する
025 2011/01/15(土) 20:18:36 ID:/WpUYHjSkE
たしかに京都は着物が似合う街のイメージだね
返信する
026 2011/01/17(月) 00:04:15 ID:3rzgnhJGlw
044 2018/02/23(金) 10:29:09 ID:gBc/p.LtFQ
048 2018/05/17(木) 09:24:51 ID:x.Ay8NC.8w
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:28
削除レス数:20
レス投稿