着物


▼ページ最下部
001 2010/10/30(土) 12:58:02 ID:/ia66/VOWc
結局着物が一番日本人に合ってるし
かっこよくない?
面倒だろうけどさ

返信する

002 2010/10/30(土) 14:33:50 ID:oXEa3XSGWM
ピース又吉

返信する

003 2010/10/30(土) 18:52:10 ID:cVp1FmYJgA
浅野忠信って、演技下手糞じゃね?
ぼそぼそと何を言っているか全然わからん。

返信する

004 2010/11/03(水) 11:53:39 ID:uuXveVQXfw
俺もそろそろ着物をと考えてる

返信する

005 2010/11/05(金) 06:00:25 ID:rT.tpcklgw
着物ってなんか逆にありなんじゃね?
って思う事は過去多々あれど買うまではたどり着く事ないな

なんかタトューと似てると言うか無性に入れたくなるけど
現実考えたら別にマジで入れようとは思わないみたいな

ってか着物って足は何を履くの?特に冬
よく考えたら夏暑そうで冬寒そうだな

返信する

006 2010/11/05(金) 10:57:30 ID:5kY7iudH.2
足袋だろ。

返信する

007 2010/12/18(土) 01:03:24 ID:mSVouiOhnY
着物で銀ブラとかしてみたい。
粋だとおもうのは俺だけ?

返信する

008 2010/12/20(月) 12:22:54 ID:3Iu.sfyz0c
>>7
たまーに見かけるよ。
100%勘違いって感じだけど

返信する

009 2010/12/20(月) 22:52:51 ID:.RqfbZ8/EA
着物着たいけど手頃な物もあるのか?

返信する

010 2010/12/21(火) 05:52:01 ID:7p5dVOf7VY
>>7
たまーに見かけるよ。
100%勘違いって感じだけど

返信する

011 2010/12/21(火) 15:06:05 ID:q6RzMx/Oi6:DoCoMo
↑お前よく見かけるよな

120%勘違いだけどwwwwwwww

返信する

012 2010/12/21(火) 19:09:26 ID:tlFtidiYl.
普段から和装していれば粋になる
たまに着るから気慣れてない感じが出て野暮になる

返信する

013 2010/12/23(木) 14:13:45 ID:9nBiA8LHwo
俺は普段から洋服着てるけどださいぜ。

返信する

014 2010/12/26(日) 02:31:21 ID:8fkpOwrgMU
>>12
尤もな意見だ。

何というか、
洋装にあれこれこだわる前に
和装の基本を知っておきたい
というのはある。

返信する

015 2010/12/26(日) 13:39:49 ID:29GZlHLVDk
←これがカッコイイ着こなしだ!!

型にこだわらず、とにかく着ることだよ
帯の締め方だって、ネクタイ結ぶのと同じくらい簡単だよ

絹なんかじゃなくて、量販店に売ってる3000〜6000円の浴衣で十分

Tシャツの上に着てもいいし、サンダル履いたっていい
さむけりゃはんてん羽織りゃいい

よれた着物や、つぎはぎだらけで着古した着物だってありだ
ダメージジーンズがあるんだから、ダメージ着物だってあっていい

前がはだけても、着くずれたなりのカッコよさがある
ステテコをチラ見させながら歩くほうが
シャツの前ボタン三つ外すして胸元見せてるヤツより、よっぽどカッコイイ

いいかげん白豚ヤンキーのケツ追いかけるのやめようや
大和魂を忘れるな!!

返信する

016 2010/12/26(日) 15:04:45 ID:ffVv5Avwqc
とはいえ普段着にして外出するのは無理がある。カバンとの相性も困難。
どの国の民族も文明が進めば洋服になる。
着物を無理やり愛そうとするから何も解決しない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:28 削除レス数:20





ファッション掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:着物

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)